杉戸洋さんとBenjamin Butlerさんが参加の「囚われ、脱獄」@XYZ Collective
杉戸洋さんとベンンジャミン・バトラーさんが東京、世田谷のアーティストランスペース、 XYZ Collectiveで行われているグループ展「囚われ、脱獄」(企画:竹崎和征、五月女哲平) に参加しています。 http://xyzcollective.org/ 以下は展示の写真です。 ベンジャミン・バトラーさんはシリーズの5点のペインティングを展示しています。...
View Article柏原由佳個展「跡の後」@小山登美夫ギャラリー、清澄
10/5から10/26まで、清澄の小山登美夫ギャラリーでは柏原由佳個展「跡の後」が開催されました。 2011年に清澄の小山登美夫ギャラリー(6F)で初個展を行って以来、今回で3回目の個展となりますが、 清澄の小山登美夫ギャラリーの7Fの、弊廊で一番大きなスペースでの展示ははじめて。 Installation view from "Repeating Traces" at Tomio Koyama...
View Article蜷川実花展「noir」@ミュゼふくおかカメラ館
蜷川実花さんの個展「noir」が富山県高岡市にあるミュゼふくおかカメラ館 にて10/26よりスタートしました。 http://www.camerakan.com/noir/index.php このカメラ館は2000年に安藤忠雄さんにより設計された、カメラと写真と 映像の魅力を伝えることを目的に設立されたミュージアムです。 コンクリートのマッシブなスペースに合わせて、これまで公立の館では行った...
View Article染谷悠子さんとPLANT/PLANTの展覧会「植物と蝶 小さな祈り」@tessen1階カフェギャラリー
染谷悠子さんとジュエリーブランドPLANT/PLANTのコラボレーションによる展覧会が11/1よりオープンしています。 http://www.clematis-no-oka.co.jp/event/christmas2013.html この展示を行っている場所は、静岡県三島市にあるクレマティスの丘(ヴァンジ彫刻庭園美術館やIZU PHOTO...
View Articleシュシ・スライマン個展@小山登美夫ギャラリー、シンガポール
10/23から12/8まで、シンガポールの小山登美夫ギャラリーでは、シュシ・スライマン個展「Sulaiman itu Melayu / Sulaiman was Malay」を開催しています。...
View Article株式会社デジタルガレージ、DG717オープニングイベント
株式会社デジタルガレージがサンフランシスコに開設したスペースの一部をお借りして、11月4日から津田久美恵さん・桑久保徹さん・桑田卓郎さんの作品を展示させていただいてます。 株式会社デジタルガレージは、ネットサービスやモバイル事業を展開する企業ですが、この度ベンチャー企業のインキュベーションセンターDG717を開設されました。 小山登美夫ギャラリーは「East Meets...
View Articleライアン・マッギンレー個展「Magic Magnifier」@Daelim Museum(ソウル)
昨年の9月に小山登美夫ギャラリー(東京)、8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Galleryで日本初個展を開催したライアン・マッギンレーの個展「Magic Magnifier」がソウルのDaelim Museumで開催されています。 ライアン・マッギンレーは1977年アメリカのニュージャージー州ラムジー生まれ。...
View Article工藤麻紀子さん参加の展覧会@サーチギャラリー、ロンドン
工藤麻紀子さんが参加するロンドンのサーチギャラリーでの展覧会 「BODY LANGUAGE」が11/20よりオープンしました! http://www.saatchigallery.com/ この展覧会の出品作はすべてチャールズ・サーチさんの個人コレクションから 構成され、テーマに沿って様々な作家の作品が展示されます。 工藤さんは彼女の作品だけで一部屋与えられました!...
View Article山本桂輔@ギャラリーゼロ大阪個展2013
山本桂輔さんの大阪のギャラリーゼロでの個展が12/7よりオープンしました! http://gallery-zero.jimdo.com/ 以下は展示の様子です。 すべて2013年の新作で、ドローイングが11点、楮を使った立体作品3点と シンプルな美しい展示になっています。 この展覧会は12/28まで開催しております。 ちょうど国立国際美術館では工藤哲巳さんの回顧展が開催されており、...
View Article菅木志雄さん 韓国国立現代美術館ソウル館グループ展
菅木志雄さんが韓国国立現代美術館ソウル館のグループ展、「Connecting_Unfolding」で展示されています。 この展覧会は同美術館のソウル館オープンを記念するグループ展で、日本、アメリカ、ドイツ、イギリス、中国、インドなどからキュレーターとアーティストが参加。日本からは東京都現代美術館の長谷川祐子さんのキュレーションで菅さんが参加しています。...
View ArticleデンマークのViborgにあるViborg Kunsthalにて、蜷川実花さんの個展が 1/18よりオープンしました!
デンマークのViborgにあるViborg Kunsthalにて、蜷川実花さんの個展が 1/18よりオープンしました! http://viborgkunsthal.viborg.dk/# Viborg Kunsthalは300年以上経つ古い石造りの建物で、最初は個人邸として 建てられたものが精神病院になり、その後にお酒の醸造所になり、20年前に 美術館になったそうです。...
View Article風能奈々展「あの魚が光って見えるのは はがれかけた鱗がゆれるから」@小山登美夫ギャラリーシンガポール
小山登美夫ギャラリーシンガポールでは、風能奈々さんの個展「あの魚が光ってみえるのは はがれかけた鱗がゆれるから」を開催しております。 風能奈々さんは1983年静岡生まれ。現在、京都を拠点にし制作活動を行っています。 以前も小山登美夫ギャラリーシンガポールでのグループ展に参加したことがありますが、本展はシンガポールでは風能さんの初の個展になります。...
View Article染谷悠子 「VOCA展 2014ー新しい平面の作家たち」
今年の「VOCA展 2014ー新しい平面の作家たち」が、3月15日(土)より上野の森美術館で始まりました。 http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/voca/2014/...
View Article柏原由佳「ポーラ ミュージアム アネックス展2014 -光輝と陰影-」
2014年3月14日(金)〜4月6日(日)、「ポーラ ミュージアム アネックス展2014 -光輝と陰影-」に柏原由佳さんが参加されています。 http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/...
View Article三宅信太郎さん個展・ライブドローイング@New City Art Fair(ニューヨーク)
3月6日〜9日にニューヨーク、チェルシーのhpgrp GALLERY NEW YORKで開催されたアートフェア、New City Art Fairで三宅信太郎さんが個展形式で展示しました。 ("Texas Hold'em" 2014, pencil, color pencil, acrylic, ink on paper, 79.0 x 95.5 cm)...
View Articleマインドフルネス!高橋コレクション展 決定版2014@名古屋市美術館
精神科医の高橋龍太郎氏のコレクション展「マインドフルネス!」が 4/12より名古屋市美術館にて開催されています。 http://www.art-museum.city.nagoya.jp/tenrankai/2014/takahashi/ このコレクション展には安藤正子さん、大野智史さん、加藤美佳さん、 小出ナオキさん、菅 木志雄さん、名知聡子さん、蜷川実花さんの作品が 出展されています。...
View Article菅木志雄個展「配置された潜在」@フランス、コルマール
Kishio Suga "Situated underlying existence" @ Colmar, France 会場:Corps de Garde 17 place de la cathédrale 68000 Colmar, France 会期:4/ 2(水)〜6/ 22(日) *5/ 5〜6/ 15は、土日のみオープン。 *6/ 16〜6/ 22は、毎日オープン。...
View Article染谷悠子さん個展@Richard Heller Gallery
染谷悠子さんがサンタモニカのRichard Heller Galleryで、アメリカでの初の個展を開催中です。 今回はパネル3枚組の大作3点、新作のペインティング2点、ドローイング作品を展示しています。。...
View Article工藤麻紀子@Garage museum of Contemporary Art in Moscow
工藤麻紀子さんがモスクワのGarage museum of Contemporary Artにて行われている展覧会「The New International」に出展しています。 http://garageccc.com/en/event/546 Felix Gonzalez-TorresやShirin Neshat、Santiago Sierra、Danh...
View Article山本桂輔@「ノスタルジー&ファンタジー 現代美術の想像力とその源泉」国立国際美術館、大阪
山本桂輔さんが大阪の国立国際美術館で開催中の「ノスタルジー&ファンタジー 現代美術の想像力とその源泉」展に出展しています。 http://www.nmao.go.jp/exhibition/ 中央の巨大な木彫の作品は初お目見え! 「untitled」2007、oil, acrylic on wood、h. 358 x w. 231 x d. 187cm、個人蔵...
View Article